2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

サンノゼ『技術革新博物館(The Tech Museum of Innovation)』内のディナー パーティー

] 新テクノロジーの博物館でディナーパーティーがあった。なかなかしゃれていると思った。 そこに集まった人々は、白黒黄褐、人種のるつぼだ。カップルももうごちゃ混ぜ。友達もごちゃまぜ。アメリカは人種差別の国と決めつけている日本人もいらっしゃるが、…

現代という時代は,八百年続いた経済原理を第一とする時代から,人間原理を第一とする時代への大転換期であると==「青空学園だより」より

「青空学園だより 2015-02-20 転換期の意味」を読ませて頂き、頭の中で不透明なもの、脇においておいたものがはっきりと繋がってきました。 ありがとうございます。 http://d.hatena.ne.jp/nankai/20150220 私のもやもやした焦燥感。ウクライナもしかり、ス…

「停戦? もう(武器は)発送したのに。ちゃんと戦争しろよな。」『ロード・オブ・ウォー』「史上最強の武器商人と呼ばれた男」の台詞。

映画の中で武器商人は「最大の顧客は合衆国の大統領だ」と言う。 また、「停戦?もう(武器は)発送したのに。ちゃんと戦争しろよな。」とも。。。 それを受けて、彼の顧客は「おまえが戦地に行くと戦争が長引いて困る。」と言う。 この映画は、複数の武器商…

プーチン大統領「米軍のシリアの空爆は、非合法な行動だ」と。

オバマ政権は今回、個別的または集団的自衛権の行使を認めた国連憲章51条を根拠にシリア空爆を開始したが、突如イスラム国というテロ組織の「壊滅」を掲げて戦争を始めた米国の行動は、国際法的に考えて正当なものなのでしょうか? プーチンの言葉で改めてこ…

この度 の「イスラム国」の日本人殺害事件におけるテロ非難決議の採択で退席した山本太郎氏の議院運営委員会に投げかけた「文言の追加と修正、一つの提案」

テロ非難決議の内容について話し合いがもたれたのか? テロ非難決議のの決議に、たった一人「異議あり」の態度を表明した。 その一人、山本太郎が「採決に、賛成・反対ではなく、退席を選んだ理由を山本太郎のオフィシャルブログ「中高生に読んでもらいたい…

映画「アメリカン・スナイパー」(クリント・イーストウッド監督)を見た。戦争経験で壊れていく人間の姿が描かれていた。

予告編には出てないが、敵、味方が殺しあっているところへ、大砂塵が襲う。自然は敵にも味方にも猛威をふるって、無差別に人間を襲う。砂埃で何も見えなくなる過酷な気象現象の前には敵も、味方も、手も足もでない。自然の前でこんなに小さな人間が殺し合っ…

イスラム国の成り立ちを振り返ると、イラク戦争は終ってないの感が強くなる。

イスラム国の成り立ちを少し調べてみた。 イラクのスンニ派11団体が合体して発足。2013年4月9日、イラクとシリアにおけるアルカイダのふたつの支部が合体し、2014年6月29日、イラク・シリアにおける既に掌握ずみの地域をもとに、「イスラム首長国」建国を宣…